• twitter
  • Facebook

アルバム整理術コンテスト

第11回アルバムコンテスト 結果発表


この度は「第11回アルバムコンテスト」にご応募を頂き誠にありがとうございました。
今年もたくさんの素晴らしいアルバムをご応募いただき、グランプリを選出させていただきました。
スタッフ一同、厚く御礼を申し上げます。
今回のテーマである「SMILE」にピッタリの笑顔に溢れたごお応募いただくことができました。
明るいニュースがなかなか少ない昨今ですが、アルバムを通じて家族や大切な方との笑顔に繋がればと思います。
参加者の皆様には心より感謝申し上げます。
このコンテストが、思い出を残す機会となることを願っております。

アルバムの日 とは



グランプリ

動画も見れちゃう!みんなが笑顔になるアルバム

ASC さん

各演目毎の動画をQRコードにして載せました。

応募文

我が家のアルバムは、家族が集まるリビングに置いてあります。アルバムの中には、家族の思い出写真だけでなく、子どもの成長記録、工作物や手紙、動画も収めてあり、携帯があれば動画もすぐ見られます!
記憶を記録してくれている家族アルバム、たくさんの笑顔が詰まってます。

【アルバムのルール】

  • 家族のお出かけの思い出や日常の成長を記録した1年アルバムを作ってます。
  • 1ヶ月分の写真は、見開き2ページに収めることを基本とし、1年で1冊としてます。

【アルバムのこだわり】

  • ナカバヤシのドゥファビネのアルバムは、毎年色んな色のアルバムが発売されるので、年毎に色を変えています。年が経つにつれ虹色になる様子は、アルバムが一冊増える度にワクワクします♪

【アルバムの工夫点】

  • 何月に何歳だったかすぐ分かるように、毎月の始めのページに、月と子どもの月齢を記録したタイトル紙を写真と一緒に挟んでます。
  • 「すくすく記録」と称したメモ紙に、各子どもの成長記録(身長体重、できるようになった事)や興味がある事、子どもの可愛い言動等を記録し、毎月挟んでます。アルバム作成時に思い出せるように、日々、気がついたら携帯にメモしておき、アルバム作成時に見返して書き込んでいます。
  • アルバムに載せる写真のコメントは、写真共有アプリに載せる時に書いたコメントをそのまま書き込みます。アルバム作成時にすぐ書けるので便利です。
  • ページのレイアウトは、綺麗に撮れた写真、お気に入りの写真は大きく印刷し、シンプルに仕上げてかっこよく。また別のページでは、L版を2〜4分割に印刷したり背景を切り落としたりしてコラージュを施してます。とにかくたくさん写真を載せて子どもの色んな表情を記録しています。全部同じレイアウトより、メリハリが出ます。
  • 妊娠中はエコー写真も収め、妊娠週数と妊娠記録を書き込んでいます。
  • 幼稚園の先生から頂いた子どもの様子を記した物や製作物も全て写真に撮っておき、一緒に収めるようにしています。手形足形や季節の折り紙工作は、アルバムの飾り付けに活用できます。溜まっていく子どもの工作物の整頓も出来てオススメです。
  • エコー動画や子どもの発表会等の動画は、動画配信サイトにアップロードし、それをQRコードにすることで写真と一緒に載せることができます。記録の一元化ができ、簡単にアクセスもできるので便利です。
  • アルバムの表紙と背表紙に、何年のアルバムでその時子どもは何歳なのかを記録したラベルを貼っています。例えば、長男が2歳の時を振り返りたいと思った時にすぐ探し出せて便利です。

【アルバムPRポイント】

作成したアルバムは、リビングの手に取りやすいところに飾っています。おかげで、親戚や友人が遊びに来た時に気軽に開いて、みんなで会話を楽しんでいます。
子どもたちも、アルバムを絵本のように何度も何度も見返して嬉しそうにしています。「またここ行きたいね!」と、アルバムを囲んで会話が弾みます。
家族みんながアルバムの更新を楽しみにしてくれるので、アルバムを作る原動力にもなります。
我が家のアルバムは、母子手帳よりも子どもの成長記録がよく分かるものになりました。
家族の笑顔が詰まったアルバムは、写真撮影が趣味のパパと、アルバム作りが趣味のママ、夫婦2人の力作です。

審査コメント

第11回アルバム整理術コンテスト グランプリの受賞、誠におめでとうございます!
ASCさんのアルバムを拝見した時、ご家族の愛情と思い出が詰まった素晴らしいアルバムと感じました。
お子様の成長やご家族の日常を1ヵ月1見開き・1年1冊にまとめる整理ルールや、「すくすく記録」の記録整理、コメントのまとめ方、ページレイアウトのまとめ方など、アルバムづくりの工夫がたくさん詰まっています。
また、写真だけでなく動画も動画配信サイトとQRコードを活用されるなど、ご家族の思い出を様々な形で残されている点もとても魅力的です。
そして、それらの工夫がPRポイントにありますように、リビングに置かれて、親戚やご友人と一緒に思い出を楽しんだり、お子様が絵本のように見返したり、アルバムを通したご家族や大切な方々との素敵なコミュニケーションに全て繋がっていると感じました。
アルバムづくりの参考となり様々な工夫の数々、そして実際に笑顔の中心となっているアルバムから、グランプリに選出させていただきました。
ぜひ、皆様にも参考にしていただければと思います。

賞品 賞品 グランプリ賞金5万円
規約
テーマ SMILE(スマイル)
募集要項 アルバムづくりのこだわり・ルール・工夫等のPRポイントなどを実際に作られたアルバムの画像と共に募集します。
※フリーアルバム・ポケットアルバムなど、アルバムの種類は問いません。また、ナカバヤシ製アルバム以外でも応募いただけます。
※受賞された方には追加でお写真をお願いする場合がございます。予めご了承ください。
賞および副賞

グランプリ…1名(3万円)

※「該当作品なし」となる場合があります。
※賞金の振込は、国内のみとさせていただきます。

応募資格 プロ、アマ、国籍、性別、年齢に関係なくどなたでもご応募できます。
応募点数 制限なし
日程 募集期間 / 2023年12月5日(火) ~ 2024年3月15日(金)15:00まで
結果発表 / 2024年4月予定
応募方法 工夫点の分かるアルバムの画像(片側もしくは見開き1ページ)と、PRポイントや利用しているアイテムについて、応募フォームから投稿してください。
※応募フォームより必要事項を入力の上、ご応募ください。保存形式はJPEGとします。
※おひとり様何回でもご応募いただけます。

応募画像やPR文については、これまでのコンテストをご参考ください。

アルバム整理術

我が家のアルバムコンテスト

思い出いきいき私(家族)のアルバム整理術











応募規約
応募時のご注意
アルバムの写真について、被写体に人物が含まれている場合、肖像権の侵害などが生じないよう応募者本人の責任においてご確認ください。人物・肖像・商標・著作物等の写りこみについて応募者本人の責任においてご確認の上、必要な場合は権利処理を行ってください。
応募作品に関して第三者との間に紛争等が生じた場合には、当社では一切関与せず、その責任・解決は全て応募者に帰属するものとします。
投稿される作品は、オリジナル未発表のものに限ります。
掲載と結果発表について
応募作品(投稿画像及び投稿文章)の著作権は応募者本人に帰属致しますが、当社は応募作品について、当社運営のHPやECサイト、広報媒体、広告宣伝媒体、販売促進ツール等に掲載、利用させていただく場合がございます。
応募は、こちらにご同意いただくことが条件となります。
結果発表や弊社運営のサイト上での掲載・紹介において、お名前を発表する場合がございます。お名前を公表したくない場合は、予め投稿フォームにハンドルネームをご入力ください。
当社は全ての応募作品について、掲載の際に作品の一部の修正または、改変できるものとします。
応募受付の確認、掲載の可否、審査状況・結果に関するお問合せには、お答えいたしかねます。あらかじめご了承ください。
賞金の振込は、日本国内に限らせていただきます。振込先不明等の理由により賞金をお振込みできない場合は、受領する権利を取消させていただく場合があります。
応募者本人の許諾をいただいた上で当社の広報媒体および広告宣伝媒体、販売促進ツール等に利用させていただく場合がございます。
個人情報管理について
本コンテストに関して、応募者様よりいただいた情報は、作品及びコメントの収集管理、入賞者の選考、入賞者への連絡および、ナカバヤシ株式会社のホームページやECサイト上の掲載に際してのみに利用いたします。
情報はプライバシーポリシーに基づき、万全の管理を行います。
お預かりした個人情報の取り扱いに関しましては、ナカバヤシ株式会社ホームページ内の『個人情報の保護について』に記載されておりますのでご参照ください。

アルバム情報局

アルバム相談室

アルバムを整理する写真分割アプリ ÷フォト

PRサイト

アルバムのおはなし

  • 実はいろいろ!アルバムの種類
  • 知ってる?アルバム・写真プリントのサイズ
  • 用途に応じてぴったりなアルバムの選び方
  • いつまでも美しくアルバム保存のポイント
  • こどものアルバムづくりのルール
  • こどものアルバムづくりの楽しみ方
  • エコー写真の保存・整理術
  • スクエア写真のレイアウト術
  • こどもの写真のコメント術
  • 「フエルアルバム」よくある質問と使い方のコツ
  • 徹底比較!フエルアルバム・フリー台紙のサイズ
  • スクエア写真のレイアウト術 Part.2
  • こどものアルバムを可愛くする マスキングテープ 基本の5つの使い方
  • こどものアルバムを彩る スタンプ 5つの素材に合わせた使い方