• twitter
  • Facebook

アルバムをつくろう。ではアルバムづくりに役立つ情報、新しい楽しみ方をいつも調査しています。
この情報局ではスタッフが「広めたい!」「みんなに知って欲しい!」と思った情報・サイトを発信していきますので、あなたのアルバムづくりの参考にしてくださいね!
「こんな情報もあるよ」というタレコミも随時受付中です。

こどもアルバムのデコレーションの参考に!マスキングテープのテクニック集まとめました。

こどもアルバムのデコレーションの参考に!マスキングテープのテクニック集まとめました。

こどもアルバムのデコレーションにお悩みの方へ!
マスキングテープのテクニック集まとめました。
今回は、写真に貼り付け編ということで、写真をマステで囲ったり、柄をうまく活用したりなどの方法を作例を交えてご紹介しております。
ぜひご覧ください!

2019年8月6日

関連タグ:テクニックデコレーション

「ハタチに贈るアルバム」

「ハタチに贈るアルバム」

昨日は「成人の日」でしたね。
成人を迎えられた皆様。また、ご両親は本当におめでとうございます!

成人式と言えば、大切な節目。ぜひアルバムに綴じていただきたい行事の一つですが、成人の日のアルバムには、子どもの成人に合わせて作るアルバムもあるので、そのご紹介をします!

第2回 アルバムコンテスト 優秀賞のyu-ki様のアイデア、「ハタチに贈るアルバム」です!
「ハタチに贈るアルバム」

写真とコメントを1年に1枚綴っていき、全20ページで20歳で完成。
それを成人のお祝いの贈り物にするという、とっても素敵なアルバムです。(^_^)
1年に1枚というのも無理がなく、その年の1枚を選ぶ作業も楽しいですよ。

コメントも、とても重要です。ぜひ、簡単でも良いので、想いを込めて書いてくださいね。
私も自分の昔のアルバムを開いた時、写真は勿論なんですが、両親の直筆のコメントってそれだけで何だか嬉しくなります。

コメントの書き方については、こちらも参考にしてみてください!
子どものアルバムのコメント術


「残すアルバム」や「贈るアルバム」。
一言にアルバムと言っても、たくさんのアルバムのカタチがあります。
今、子育て中の皆さんもぜひ参考にしてみてください!(*^▽^*)


尚、アルバムをつくろう。では現在アルバムコンテストを実施中です!
「こんなアルバムのテクニックがあるよ」「うちにはこんなルールがあるよ」という皆様のアイディアをぜひご応募ください!
アルバムコンテスト


【スタッフから一言】
今回の成人式。一部では、せっかくのハレの日に、準備が整わず残念な事があった皆様もおられ、大人の一人として、また親の立場として、寂しく残念な思いをした成人の日でした。。。
今後、この様な事が起きない様、祈るばかりです。

2018年1月9日

関連タグ:テクニック整理術

お正月にぴったりな写真整理術

お正月にぴったりな写真整理術

2017年も、あと僅かとなりました!
お正月にぴったりなアルバム整理術がありますので、改めてご紹介します。

「1年に1ページ残していく家族の思い出」

第一回アルバムコンテストのとらちゃんさんの整理術です。
その年の元旦に家族写真と年賀状、切手、そして思い出となった記事等を一枚に収めるという、シンプルで思い出が凝縮された様なアルバムです!

このテクニックを知ってから毎年、続けています。
写真は、敢えて、畏まらず普段着で、部屋もいつも通りの状態で撮っています。
そうすると、「この時は家具の配置がこうだったなぁ」とか「この玩具、あったなぁ」とか、家族以外の生活の情報でも懐かしむことができます。(*´∇`*)

皆さんも、2018年最初のアルバムは、元旦の家族写真から始められてはいかがでしょうか?


最後に、今年も、様々な活動を通して、アルバムの大切さを教えてもらった年となりました。
アルバムをつくろう。を見ていただいる皆様、ご協力を頂いた皆様、本当にありがとうございました。

2018年も引き続き、何卒宜しくお願い申し上げます!(´▽`)

2017年12月28日

関連タグ:テクニック整理術

溜まった写真を整理してアルバムにまとめる実践例

溜まった写真を整理してアルバムにまとめる実践例

成人した子どもが2人いるさちさんの写真整理の実践例を紹介します!

現像した写真がダンボール3箱分…
デジカメやスマホで撮影した写真もパソコンやスマホの中にバラバラ…

大量の写真を時系列に並べる所からスタートして、
コメント欄付きのアルバムに入れていきましたが、
全ての写真にコメントを書き込む訳にもいかずアルバム選びから再スタート!

◆最終的に使用したアルバム・アイテム
・大容量240枚収納の6面ポケットアルバムカラーフォトフォルダー
・ポケットアルバムを彩るコメントカードデザインポケットカード

なぜこのアルバムを選んだのか?
…続きはブログで確認してください★
さちさんと同じく大量の写真が残っている方は要チェックです^^





2017年12月11日

関連タグ:テクニック整理術

ポケットアルバムでコメント記入欄のないものにコメントを残す

ポケットアルバムでコメント記入欄のないものにコメントを残す

ポケットアルバムを使用していて、ちょっとしたコメントや
日付けタイトルを残したいけど記入する場所がないなぁ
と思った方もいるのではないでしょうか?

今回ご紹介するのは、ポケットに挿し込むだけで
簡単おしゃれにコメントやタイトルを残すことができる
デザインポケットカードです!

写真やシーンに合わせた様々な種類のデザインがあるので、
ぜひ、皆さんも使ってみてはいかがでしょうか?^^
詳しくはコチラ>

2017年6月8日

関連タグ:テクニックデコレーション整理術アルバム素材

マスキングテープをタイルっぽく、おしゃれにレイアウト!

マスキングテープをタイルっぽく、おしゃれにレイアウト!

今回ご紹介するのは、マスキングテープを使って少し工夫するだけで、
アルバムのページを可愛くおしゃれに彩るデコレーション術です!

方法は簡単!マスキングテープを数色選んで、それぞれを正方形にカット!
それを順番に配置していくことでかわいいタイル柄が完成です!

"アルバムをつくろう"でもマスキングテープの基本的なテクニックや
アルバムへの応用方法を紹介しています!
詳しくはコチラ >

マスキングテープなら簡単にアルバムを可愛くデコレーションできるので、
ぜひ、皆さんも試してみてくださいね!

2017年4月26日

関連タグ:テクニックデコレーション

フリー台紙の隙間を有効活用するアルバムページ整理術!

フリー台紙の隙間を有効活用するアルバムページ整理術!

今回紹介するのはフリー台紙の角を利用したアルバムのページ整理術です!

数字を書いたクラフト紙を三角形にカットしてマスキングテープやシールを貼りつけるだけで
かわいいインデックスができあがります!

つくったインデックスは台紙の角に貼り付けるだけでかわいいページに大変身!
さらにアルバム全体の整理にも役立つので一石二鳥ですね!^^

ぜひ、皆さんもかわいいオリジナルインデックスでアルバムのページを整理してみてはいかがでしょうか。

2017年3月17日

関連タグ:テクニックデコレーション整理術

アルバムを彩るマスキングテープの使いかた。

アルバムを彩るマスキングテープの使いかた。

皆さんは、アルバムをつくる時に飾りつけはどうしていますか?
凝ったかわいい飾りつけをイメージしてしまって
自分にはハードルが高くて手が出しにくいと感じる方も多いのではないでしょうか。

今回おすすめするのはマスキングテープを使ってページ内を区切ったり周りに貼り付けるだけでできる簡単飾りつけ術です!

またマスキングテープを使ってかわいいアルバムをつくりたいと思った方は、
こどものアルバムを可愛くする マスキングテープ 基本5つの使いかたでも
アルバムに使えるマスキングテープ術を詳しく載せています。

ぜひ皆さんマスキングテープを使ってかわいいアルバムをつくってみてくださいね!

2017年3月3日

関連タグ:テクニックデコレーション

 「トイレ」をアルバムの収納場所にする

「トイレ」をアルバムの収納場所にする

皆さんはアルバムの収納をどうされていますか?
大切な思い出が詰まった分、アルバムはどうしても場所や収納場所に困るという方も多いのではないでしょうか。

今回は、トイレの上に棚を作ってそこにアルバムを収納している方をご紹介します。

トイレをアルバムの収納場所にすることで、トイレの空間を有効活用し、また全員が共有しているスペースの為、ふとした時にアルバムを手にとるができます。
押し入れやクローゼットに大切に保管していると、なかなかアルバムを取り出して見る機会がありませんが、トイレであれば見たい時に見ることができてとても素敵ですね!

身近な空いたスペースを有効活用して、さらにみんながアルバムを手に取りやすくなり一石二鳥です!
ぜひアルバムの収納場所にお困りの方も試してみてはいかがでしょうか。

2016年12月22日

関連タグ:テクニック保存方法

背表紙を使った、アイデア整理術

背表紙を使った、アイデア整理術

皆さんは、つくったアルバムの背表紙を有効活用していますか?
アルバムをたくさんつくっていくとついついこのアルバムはいつのだったかななんてことありますよね。
今回は複数あるアルバムの背表紙にまとめて使えるラベルアイデアを大公開します!

方法は簡単です。まずはパソコンで、年号を入れて年の下に1~12の数字が入順番に記入します。
これをまとめて印刷して、アルバムごとに1~12のところに〇をつければ、どの月のアルバムか瞬時に見分けられるラベルが完成します。

いままでたくさんたまっていたアルバムをこの方法を使えば簡単に年月でまとめることができますね!
ぜひ、皆さんも挑戦してみてください^v^

2016年12月15日

関連タグ:テクニック整理術

A4の写真用紙を使って思い出をオリジナルにレイアウトする。

A4の写真用紙を使って思い出をオリジナルにレイアウトする。

今回紹介するのは、ワードや画像編集ソフトでA4サイズに写真をレイアウトしてから印刷する方法です。

まずはお気入りの写真を選んでいき、自分の好みに合わせてレイアウトをしていきます。
ベストショットを一番大きく配置したり工夫しながら配置するとオリジナル感があって素敵です^^
また、手書きでイラストやコメントを書くのが苦手な方でもフリーのイラスト素材を使って飾りつけをしたりタイトルやコメントをきれいに入れることができます!

一度レイアウトしたページを保存しておけば、親せきに送る用など複数印刷できるので、同じものをつくる手間がなくなります!

プリントしたページは、A4サイズが入るアルバムに収納すれは劣化する心配もないのでおススメです^^
A4サイズ用アルバムはコチラ >

ぜひ、ワードなどで自分好みにレイアウトしたアルバムをつくってみてくださいね。

2016年11月29日

関連タグ:テクニック

貼り付いた写真をキレイに剥がすには

貼り付いた写真をキレイに剥がすには

写真を裸のまま永い期間、放置していると写真同士がくっついてしまっていた!なんてことありませんか?
無理に剥がそうとすると写真が破れてしまって大切な思い出が見れなくなってしまいます><
今回紹介するのは写真をぬるま湯に浸して、くっついてしまった写真をきれいに剥がす方法です。

この方法を使うと写真が破れることなくきれいに剥がせるなんて、驚きですね!
もし、お家に写真同士がくっついてしまって剥がすのをあきらめていた方は挑戦してみるといいかもしれませんね。

そして大切な写真は、そのままにしておかず、アルバムに綴じることで、写真の劣化から写真同士がくっつくなんて心配がなくなります!
ぜひ写真はこまめにアルバムに綴じてあげてくださいね!

※破けたりもとにもどらない可能性もあるので注意してくださいね。

2016年11月11日

関連タグ:テクニック

子供の知育記録としてアルバムを活用する

子供の知育記録としてアルバムを活用する

アルバムをつくっていてつい写真だけを整理して終わりにしてしまうなんてこと多いのではないでしょうか。
せっかく思い出を残すなら、家族で見返した時に思い出話が盛り上がる方がいいですよね!

今回おススメするのはアルバムを知育記録として残す方法です。
ただ写真を残すだけだと見返した時にどんな会話をしたかな?どんな体験をしたんだったかな?と忘れてしまいがちです。
アルバムに少しだけ子供たちが学んだこと体験したことをコメントや一口メモを付けて残してみましょう。
吹き出しの付箋などを使ってひと手間加えるだけでアルバムが、知育記録ブックにもなります!

お子さんと見返した時に、当時体験したこと学んだことを会話しながらふり返ることができると素敵ですね!
ぜひ、アルバムをお子さんの知育記録に活用してみてくださいね!

2016年11月4日

関連タグ:テクニック育児記録

アルバムをつくる時はゴールを決めて作ってみましょう

アルバムをつくる時はゴールを決めて作ってみましょう

皆さんは、アルバムをつくっていて、途中で断念してしまったことってありませんか?
なんとなくでつくり始めてしまうと、どこまで作れているのか、あとどれだけアルバムをつくればいいのか、先がわからなくなって断念しがちです><

そこで、アルバムづくりをする時は、いつまでにどこまで作るか、区切りや期間などのゴールを決めることが大切です。
例えば、子供の誕生日までに一冊や一年で一冊、アルバムを完成させると決めてみましょう。
明確に目的を決めることで、いつまでに、何枚の写真が必要なのか、一日、何枚写真を整理する必要があるかなどの道筋が生まれます!
あとはゴールに向かって決めたルール通りにアルバムをつくってみてください!

こちらで簡単に始められるアルバムのルールづくりについて載っているので、参考にしてみてくださいね!

2016年10月11日

関連タグ:テクニック整理術

簡単!アルバムに入れる写真選びのコツ

簡単!アルバムに入れる写真選びのコツ

アルバムに入れる写真を選ぶとき、たくさん撮り過ぎて選べないと悩むことがありませんか?
特に子どもの写真は、全部がベストショットに見えて写真選びが進まなくなりますよね。

しかし、記録用のアルバムであったり、おじいちゃんおばあちゃんにプレゼントする用のアルバムだと、ある程度写真を厳選する必要があります。
そんな時は、まず「誰と」「どこに」いたかが一目でわかるかを目安に写真を選んでみてください。
そうすると、少ない枚数でも思い出が伝わるアルバムになりますよ。

思い出が鮮明に伝わるアルバムなら、みんなで眺めた時の会話も盛り上がりますね^^

2016年9月28日

関連タグ:テクニック整理術

子供の描いた作品を思い出として残す

子供の描いた作品を思い出として残す

お子さんが描いた絵ってたくさんありますよね。
残したいけど、時間が経つにつれてボロボロになるし、そもそも量が多くて大変!と保管に困っている方も多いのではないでしょうか。

そこで紹介するのが絵を写真に撮ってアルバムに綴じる整理テクニック!
しかもただ絵だけを撮るのではなく描いたお子さん本人に持ってもらい、一緒に写真に撮って作品を残すというアイデアです!
そうすることで見返した時にお子さんが何歳の時に描いた絵なのかも一目でわかります!
写真を撮るとき、上手にいかなかった絵やお気に入りの絵だったりする時は、持っているときの本人の表情から伝わってくるので、お子さんの作品への思いまで残せます。
とても素敵ですね(n´v`n)
撮った写真は、そのままアルバムに残すことで保管に困ることもありません!

絵の保存には、ワンポケット台紙ヒンジ君という、アルバムに直接綴じられるアイテムもありますので、こちらもチェックしてみてください!

ぜひ、皆さんも参考にしてみてくださいね!

2016年9月8日

関連タグ:テクニック整理術

毎年同じ場所で撮った家族写真をアルバムへ綴じる

毎年同じ場所で撮った家族写真をアルバムへ綴じる

毎年、同じ場所で家族写真を撮ってアルバムの一ページに残してみませんか?
毎年決まった場所で家族写真を撮って一ページずつアルバムにするだけで時代や家族の変化が1年に1枚づつゆっくりとした変化で見返すことができます。

第一回アルバム整理術コンテストで優秀賞を受賞したとらちゃんさんは、毎年お正月に家族写真を撮り、その年の年賀状や記念切手、新聞記事の切り抜きをアルバムに残しています。
毎年続けることで、家族の成長や変化が感じられる素敵なアルバムになりますね(*´v`*)

ぜひ、みなさんもアルバムの一ページに毎年決まった場所で撮影した家族写真を残してみてくださいね!

2016年8月19日

関連タグ:テクニック整理術

【ご注意!】家族写真を撮るときに気をつけるべきこと

【ご注意!】家族写真を撮るときに気をつけるべきこと

もうすぐ、お盆休み。帰省を予定されている方も多いと思います。
家族や親族が集まった時こそ、思い出を残すシャッターチャンス!なのですが。
一眼レフまたはミラーレスカメラで撮影を考えられている方は【要注意!】な事を分かりやすく説明されている記事をご紹介します!

デジタル画像とL判(127×89mm)の比率の違いによって、プリントしたとき「まさか!」の事態を招いてしまうかも。。。
大切な思い出をきちんと残す為にも、ぜひご覧ください!

2016年8月9日

関連タグ:テクニック

女友達の誕生日プレゼントでアルバムを作る時の5つのコツ

女友達の誕生日プレゼントでアルバムを作る時の5つのコツ

アルバムは贈り物にもぴったりなんです。
本日は、「友達にプレゼントするアルバムづくりのコツ」のページをご紹介します。
大切な友達との思い出を綴ったアルバムをプレゼントするなんて、普通の贈り物より、ちょっと特別な感じがして良いですね(*´v`*)
記事では、実際にプレゼントをもらった方の感想等もご紹介されていますので、ぜひ、見てみてくださいね。


2016年8月1日

関連タグ:テクニックデコレーションプレゼント

難しいルールはいらない!ありのままの家族の思い出を残す、我が家のアルバム作りのたった5つの簡単ルール

難しいルールはいらない!ありのままの家族の思い出を残す、我が家のアルバム作りのたった5つの簡単ルール

理想とするアルバムというのは、見た目のかっこよさでもなく、きれいな写真ばかりのフォトブックでもありません。アルバムは、「家族のかたち」を残し、何年もたった後に見返すとき、その時の光景が少しでもよみがえってくる、その時の思いが湧き上がってくる、そういうものであるべきだと思っています。

アルバムは「家族のかたち」を残すものだから体制は気にしない、写真を選ぶ作業がストレスに、残す写真を選ばない、色々と参考になる整理術、そもそもアルバムを何の為に作るのかを考えさせられました。皆様もご参考に

2016年7月21日

関連タグ:テクニック整理術育児記録小ネタ

これからお子さんのアルバム作りを始める方、必見! 『赤ちゃんが生まれたら撮っておくべき29のポイント』

これからお子さんのアルバム作りを始める方、必見! 『赤ちゃんが生まれたら撮っておくべき29のポイント』

病院を退院する日の写真や赤ちゃんのころの耳の写真など、後になると思い出せなくなりやすい写真や撮っておいて損はないポイントを紹介しています!
お子さんが生まれてから、たくさん写真を撮っていざ、アルバムをつくろうとすると写真の選定や整理が大変だと感じて、途中で断念してしまう方も多いかと思います。><
第3回アルバム”整理術”コンテストで優秀賞を取られたminakeitoさんの「抱っこアルバム」は
撮影するテーマを先に決めてアルバムをつくることで、スムーズに写真の選定を行うことができる点や「こういう写真が撮りたい」という気持ちからアルバム作りを始めることで、アルバム作りを途中で、断念することなく作り続けることができるのではないでしょうか♪
赤ちゃんが生まれたばかりの方やこれからお子さんのアルバムをつくろうと考えている方は、ぜひ参考にしてアルバム作りをしてみてくださいね!(*´v`*)

2016年7月19日

関連タグ:テクニック整理術育児記録小ネタ

必見、マスキングテープ術

必見、マスキングテープ術

天気が不安定な日が続いていますが、そんな時はお家でアルバムづくりはいかがでしょう。
アルバムのデコレーションには欠かせないアイテム、『マスキングテープ』のテクニックを紹介されている記事をご紹介します。
見ているだけで、ワクワクします!
ぜひ、可愛いアルバムづくりに挑戦してみてくださいね(≧▽≦)

2016年6月9日

関連タグ:テクニックデコレーション

アルバムを、手作りで、簡単可愛く整理する方法!

アルバムを、手作りで、簡単可愛く整理する方法!

お子様の思い出を綴るアルバム。
「可愛く仕上げたいけど、どんなグッズを使って、どんなことをしたらいいの?」とお悩みの方。
こちらの記事では、アルバムを可愛くデコレーションするグッズと例をたっくさん紹介されています(n´v`n)

勿論、『アルバムをつくろう』でも「こどものアルバムづくりのルール」や、各デコレーション用品のプロの皆さんから、活用術のお話など掲載しておりますので、ぜひご参考にしてくださいね!

2016年5月24日

関連タグ:テクニックデコレーション

「大切な写真を整理する」ということ。

「大切な写真を整理する」ということ。

皆さん、ご自分のアルバムって何冊くらいありますか?
「確か、押し入れのここに・・・」と、どこにあるかはっきりしないという方もいらっしゃるかもしれません。
せっかくの大切な写真ですので、お子様の写真同様にすぐに見返すことができる様に、整理されてみてはいかがですか?

でも、写真を整理するって何だかとても大変そう、という印象を持たれる方もいらっしゃるかも。。。
でも、ご安心ください。
整理収納アドバイザーの程野さんが、ご自身のアルバムから、整理方法をご紹介されています。
※ブログカテゴリ「思い出」に掲載

ポイントは整理のテーマをつくること。
自分の中で決まりを作る事で、写真の整理も進みやすそうです。

大切な思い出をずっと残す為にも、ぜひ参考にしてみてくださいね。(*´v`*)

2016年5月19日

関連タグ:テクニック整理術

贈る「記念日」アルバムを作るテクニック集!

贈る「記念日」アルバムを作るテクニック集!

「"記念日"アルバムを贈ろう!」というテーマで、恋人に贈るアルバムのテクニック集です。子供の成長記録とはまた違った、大切な想いの詰まったアルバムになりそうですね。ぜひ、参考にしてみてくださいね!

2016年5月16日

関連タグ:テクニックデコレーション

ぜひ、参考に!「古いアルバム整理」を分かりやすくご紹介。

ぜひ、参考に!「古いアルバム整理」を分かりやすくご紹介。

整理収納アドバイザーの大矢さんが、お子様の古いアルバム整理について、実際の整理の様子と共にご紹介されています。アルバム整理の手順や、必要な写真の選び方など、とても参考になります!

2016年5月13日

関連タグ:テクニック整理術

アルバムの期間を決めて写真整理。

アルバムの期間を決めて写真整理。

アルバム毎に期間を決めて、写真を整理するというシンプルな整理方法をご紹介されています。

子供の成長に合わせて、キーとなる区切りのルールを決めていけば、自然と整理ができますね!
一緒に、その期間のデータ(CD)も保存するというのも、後で探す手間が省けて、「なるほど」の一言。
ぜひ、ご参考にしてみてくださいね!

2016年5月11日

関連タグ:テクニック整理術

育児日記カードはB7用紙で手づくり、節約こどもの写真整理!

育児日記カードはB7用紙で手づくり、節約こどもの写真整理!

Emiさん流こどものアルバムづくりを自分らしく実践されています。
・B7サイズの用紙で育児日記カードを手づくり
・WiFi機能付きSDカードで写真整理
・大ポケットにはこどもの誕生日の新聞をセット

2016年4月18日

関連タグ:テクニック育児記録

アルバムの背表紙を自分なりにデザインする

アルバムの背表紙を自分なりにデザインする

ポケットアルバムには背表紙が入れ替えられるものがあるって知ってましたか?
この方はA4用紙でオリジナルの背表紙をつくって、見出しにしています!
同じアルバムで揃えている方にオススメです!

2016年4月15日

関連タグ:テクニック

マスキングテープで簡単ちぎり絵

マスキングテープで簡単ちぎり絵

マスキングテープを使ったデコレーションを紹介されています。
模様を活かしながらちぎり絵など、活用法は色々。
さらに、ポケットの上から写真を貼り付ける上級テクニックまで!

2016年2月9日

関連タグ:テクニックデコレーション

タテ写真をポケットアルバムに入れる時は写真サイズを工夫する!

タテ写真をポケットアルバムに入れる時は写真サイズを工夫する!

タテ写真をヨコ向きのポケットにしまうことに抵抗がある方も多いのでは?
そんな時の解決方法を3つ説明されています。
●「切って」ポケットに収める!!
●2Lサイズにプリントして、真ん中で切って2枚分のスペースに収める!
●2分割プリントして、1/2枚分のスペースに収める

2016年1月20日

関連タグ:テクニックデコレーション整理術

可愛くてオンリーワン!マステでオリジナルアルバムを作ろう

可愛くてオンリーワン!マステでオリジナルアルバムを作ろう

マスキングテープでアルバムをかわいくデコるワザをご紹介!

2015年12月29日

関連タグ:テクニックデコレーション

フエルアルバム台紙の増やし方 / ビス式でどんどん増やせる!

フエルアルバム台紙の増やし方 / ビス式でどんどん増やせる!

フエルアルバムの替台紙を増やすコツ・ポイントを紹介しています。

2015年12月22日

関連タグ:テクニック

古い写真をアルバムから剥がす方法

古い写真をアルバムから剥がす方法

台紙にくっついてしまった写真の剥がし方を詳しく説明されています。
まずはドライヤーで台紙を温めて、古い糊を溶かすことがポイントとのことです。
剥がした写真は新しいアルバムに引っ越しさせましょう!
もし、処分するつもりでも、データ化して保存しておけばいつでもプリントできますよ★

2015年12月22日

関連タグ:テクニック

カルトナージュでビス式アルバムをリメイクする方法

カルトナージュでビス式アルバムをリメイクする方法

ビス式のフエルアルバムを、カルトナージュでリメイクする方法を詳しく解説されています。
・お子さんの成長記録をオリジナルのアルバムで残したい
・アルバムの仕様はいいんだけど、好みの表紙がない
・スクラップブッキングに合わせて表紙もオリジナルにしたい etc...
なんて方におススメです。

2015年12月21日

関連タグ:テクニックデコレーション

アルバム情報局

アルバム相談室

アルバムを整理する写真分割アプリ ÷フォト

PRサイト

アルバムのおはなし

  • 実はいろいろ!アルバムの種類
  • 知ってる?アルバム・写真プリントのサイズ
  • 用途に応じてぴったりなアルバムの選び方
  • いつまでも美しくアルバム保存のポイント
  • こどものアルバムづくりのルール
  • こどものアルバムづくりの楽しみ方
  • エコー写真の保存・整理術
  • スクエア写真のレイアウト術
  • こどもの写真のコメント術
  • 「フエルアルバム」よくある質問と使い方のコツ
  • 徹底比較!フエルアルバム・フリー台紙のサイズ
  • スクエア写真のレイアウト術 Part.2
  • こどものアルバムを可愛くする マスキングテープ 基本の5つの使い方
  • こどものアルバムを彩る スタンプ 5つの素材に合わせた使い方